札幌にゆかりのあるアーティストや、
文化に関わる活動をされている方を
ゲストに迎えて行う、
札幌市民交流プラザスタッフとの対談。
ゲストの活動の紹介とともに、
札幌の文化芸術活動のいまとこれから、
そして、札幌市民交流プラザに期待される
役割について語ります。
ここから本文です。
1
※1 生命に関する事柄の政治学
※1 生命に関する事柄の政治学
2
作品1 野口里佳《潜る人 #1》1995年
作品2 野口里佳《潜る人 #4》1995年
作品3 野口里佳《潜る人 #9》1995年
作品4 野口里佳《フジヤマ #1》1997年
作品5 野口里佳《夜の星へ #39》2016年
作品6 野口里佳《アオムシ》(映像より)2019年
3
※2 フランスの著述家・映画作家。
後述のシチュアシオニスト運動を
率いた人物。
※3 札幌市民交流プラザ1階にある
カフェ「MORIHICO.藝術劇場」のこと
◎ 西2丁目地下歩道での作品の上映スケジュールや最新情報はこちらをご覧ください。
https://sapporo-community-plaza.jp/archive_nishi2chome.html