本文へスキップします。

札幌市民交流プラザ

札幌市民交流プラザ ロゴ

札幌文化芸術交流センター SCARTS

  • 文字サイズ

本日は開館日です

開館時間 9:00~22:00

ここから本文です。

令和7年度メインイメージ

令和7年度

「札幌文化芸術交流センター SCARTS 文化芸術振興助成金交付事業」は、札幌市の文化芸術振興に賛同する方々からいただいた「文化芸術振興基金」の運用益を活用し、札幌市内で多様な文化芸術活動を行う個人又は団体に対して、その費用の一部を支援することで、札幌市の文化芸術活動の振興やさらなる発展につなげていく事業です。
助成内容は、特別助成事業と一般助成事業の2種類があり、それぞれに該当する文化芸術活動を選考のうえ、採択・助成していきます。

NEW●令和7年度交付決定された方へ

活動にあたって必要な様式については下の「必要書類」タブよりダウンロードしてください。

令和7年度 札幌文化芸術交流センター SCARTS 文化芸術振興助成金交付事業の交付決定状況

令和7年2月に、令和6年度 札幌文化芸術交流センター SCARTS 文化芸術振興助成金交付事業審査委員会を開催し、助成金対象活動を決定いたしました。

令和7年度の交付決定状況は、以下のとおりです。

事業区分応募総数交付決定件数交付予定額(総額)交付決定活動名等詳細
特別助成事業18件2件3,728,580円 令和7年度採択活動一覧(PDF形式)
一般助成事業  88件14件3,229,000円
106件16件6,957,580円  


●令和7年度
札幌文化芸術交流センター SCARTS 文化芸術振興助成金交付事業 総評
以下について記載しています。どうぞご覧ください。

1.【特別助成事業】採択活動/不採択活動の傾向と今後のポイント
2.【一般助成事業】採択活動/不採択活動の傾向と今後のポイント
3. 全体を通しての所感

令和7年度 札幌文化芸術交流センター SCARTS 文化芸術振興助成金交付事業 総評(PDF形式)


【問い合わせ先】

公益財団法人札幌市芸術文化財団
市民交流プラザ事業部 センター事業課
TEL:011-271-1955 (9:00~17:00)※休館日除く
FAX:011-271-1956
Mail:scartsgrant@sapporo-caf.org

※お問い合わせは、メールでお願いいたします。メール送信時には、件名に「助成金交付事業問合せ」と必ず明記してください。

令和7年度 助成交付が決定した方へ

【ロゴマークについて】

ロゴマークの使用及び助成表記について(447KB)(PDF形式)
ロゴマーク(カラー/JPEG) ロゴマーク(PDF/ai)(PDF形式)ロゴマーク(モノクロ-1/PNG)ロゴマーク(モノクロ-2/PNG)

【提出書類について】

助成対象活動に関する下記書類は、「scartsgrant@sapporo-caf.org」まで、メールにてご提出ください。(一部押印原本が必要なもののみ郵送

●活動実績報告書( 52KB(Word形式)
●収支決算書(収入・支出)( 24KB(Excel形式)
●支払証憑書類一覧表( 34KB(Excel形式)
●支払証憑書類添付用紙( 80KB(Excel形式)
●支払証憑書類に関する留意点( 567KB(PDF形式)
●支払請求書(47KB


【助成対象活動を変更・中止される方】

●変更申請書( 33KB(Word形式)
●収支予算書( 24KB(Excel形式)
●中止申請書( 34KB(Word形式)


【概算払いを希望される方】

必ず事前にご相談のうえ、下記書類を提出してください。

●助成金概算払申請書( 35KB(Word形式)
●助成金概算払請求書( 40KB(Word形式)

令和7年度に実施される文化芸術活動を対象とした助成金交付に関する募集説明会と個別相談会は、
令和6年11月29日・30日に終了しました。

記録映像を下記YouTubeにて公開しています。(全体説明会部分のみ)
https://youtu.be/pNYq_Ui6Z_E?si=1sEB45eN1FtjMSHw 外部リンク

【令和7年度募集に関する申請者向け】
■令和7年度 助成金交付事業の申請に際してよくある質問については、こちらをご確認ください。
 よくある質問と回答【申請者向け】2024.12.10更新(PDF形式)