本文へスキップします。

札幌市民交流プラザ

札幌市民交流プラザ ロゴ

札幌文化芸術交流センター SCARTS

  • 文字サイズ

本日は開館日です

開館時間 9:00~22:00

ここから本文です。

さっぽろ Art&Culture
インフォメーション

音楽中央区

第12回いっしょにね!文化祭

第12回いっしょにね!文化祭イメージ画像

障がいのある人、ない人 いっしょに楽しむ発表会
いっしょにね!文化祭

この催しは、ダンス、歌、バンド演奏などのステージ発表と、
絵画、工芸品などの作品展示を行うもので、
障がいのある人もない人も、いっしょにステージを作り、
お互いの日々の研鑽の成果を発表しあう、これまで、あるようでなかった催しです。
ステージでの生出演の他、リモート出演や事前収録での映像参加を今年も行います。
過去8回行ってきた「合同パフォーマンス」は来場された皆さんも
いっしょに楽しんでいただけるよう準備を行っています。
(合同パフォーマンスとは、歌、ダンス、楽器演奏という要素を交えて、
一つの作品をみんなで作り上げる取り組みです)。

一昨年導入した手話通訳や音声ガイドを今年も行い、
誰もが一緒に楽しめる文化祭を目指しています!

音声ガイドは会場内であればラジオで聞くことができます。
会場受付で貸出用の小型ラジオとイヤフォンをご用意しますが、
数に限りがあるため、携帯用小型ラジオをお持ちの方はぜひご持参ください。

また、文化祭当日はYotube「いっしょにね!文化祭」でLIVE配信を行います。
障がいや病気などで当日会場に来ることが困難という方にも
いっしょにね!文化祭を楽しんで頂くため、今年も実施します!

■開催概要
●タイトル:「第12回 いっしょにね!文化祭」
●日時:令和7年10月4日(土) 11:30開場 12:00~16:00
●会場:北翔大学 札幌円山キャンパス
   札幌市中央区南1条西22丁目1-1(地下鉄東西線「西18丁目」駅下車徒歩5分)
●入場無料
●ステージ発表:ダンス、歌、バンド演奏など
●展示:地域共同作業所製品(絵画、工芸品など)
●主催:特定非営利活動法人三角山(「いっしょにね!文化祭」実行委員会)、北翔大学
●共催:公益財団法人北海道文化財団
●後援:北海道、札幌市
●助成:札幌市さぽーとほっと基金、赤い羽根共同募金助成事業
●お問合せ:いっしょにね!文化祭実行委員会事務局
〒063-0841 札幌市西区八軒1条西1丁目1-26-402 NPO三角山 内
TEL 011-676-3955 FAX 011-621-9458

日程
2025年10月4日(土)~ 2025年10月4日(土)
開場時間:11:30
開演時間:12:00
開催場所
北翔大学 札幌円山キャンパス
住所
札幌市中央区南1条西22丁目1-1
主催者名
特定非営利活動法人三角山(「いっしょにね!文化祭」実行委員会)、北翔大学
公式HP
https://www.sankakuyama.co.jp/news/event/3d7f3242fd1092a6f73db37c18d6178f939d2de6.html
料金
無料
お問い合わせ
担当者名
いっしょにね!文化祭実行委員会事務局
電話番号
011-676-3955
  • Googleカレンダーに登録