タイトルへスキップします。
札幌市民交流プラザについて
札幌市民交流プラザについて
フロア案内
ロゴ、愛称について
アートワークについて
利用案内
バリアフリー情報
来場者用サービス
カフェ、レストラン
交通アクセス
オフィシャルスポンサーのご案内
オフィシャルスポンサー(法人)
オフィシャルスポンサー(個人)
広報のページ
WAVE TIMES・PLAS
お知らせ
イベント情報
イベント情報
アーカイブ
チケット情報について、劇場 客席図
チケット購入について
劇場 客席図
メンバーズ入会のご案内
施設利用について
hitaru、SCARTSを借りる
劇場
クリエイティブスタジオ
SCARTSコート
SCARTSスタジオ
SCARTSモール
SCARTSミーティングルーム、中・小練習室、控室
施設の利用申込みについて
ご利用にあたって
空き状況表
よくある質問
提出書類等ダウンロード
図書・情報館を利用する
ここからタイトルです。
お知らせ
トップページ
お知らせ
札幌文化芸術劇場hitaru主催事業における新型コロナウイルス感染拡大予防への取り組みとご来場の皆様へのお願い
本文へスキップします。
お知らせメニュー
全施設
札幌文化芸術劇場 hitaru
札幌文化芸術交流センター SCARTS
札幌市図書・情報館
ここから本文です。
札幌文化芸術劇場hitaru主催事業における新型コロナウイルス感染拡大予防への取り組みとご来場の皆様へのお願い
札幌文化芸術劇場 hitaru
(更新:2022年6月11日)
札幌文化芸術劇場hitaruは、政府、北海道、札幌市の方針及び(公社)全国公立文化施設協会による新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインを踏まえて、新型コロナウイルス感染予防、拡散防止への対応策を徹底し、主催事業を実施して参ります。
お客様におかれましては、何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
≪お客様へのお願い≫
〇ご来場前に体調チェックをお願いいたします。
・37.5℃以上の発熱(または平熱より1℃高い場合)、体調不良、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方、過去2週間以内に政府から 入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある方は観
劇をご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
〇混雑緩和のため、終演後は分散退場を実施致しますのでご協力をお願いいたします。
〇なるべく少ないお荷物で、寒暖に対応できる服装でお越しください。
・劇場内では換気機能強化や外気の取り入れのため、室温が適温にならない場合があります。また、密集を防ぐ観点からクロークサービスを休止するため、お荷物はなるべく少なく寒暖に対応できる服装でお越しください。
※客席の足元に空調の吹き出し口がございます。足元に大きなお荷物を置かれませんよう、ご協力ください。
※札幌市民交流プラザ3F・4Fにはコインロッカー(100円リターン式)がございますのでご利用ください。
(数に限りがありますのでご了承ください。)
〇こまめな手洗い、手指の消毒にご協力ください。
〇劇場内ではご鑑賞中も含め、常にマスクを着用してください。マスクを着用されていないお客様のご入場はご遠慮いただきます。
〇給水機の使用を停止しております。自動販売機は劇場外、1~4階に設置しております。
〇客席内でのご飲食はご遠慮いただいております。水分補給はホワイエにてお願いいたします。
〇館内1、2Fフリースペース、劇場ホワイエでの食事はお控えください。
〇客席、ホワイエ等でのご歓談はお控えください。
〇公演の際、出演者に対するブラボーなどのお声掛けはご遠慮ください。
〇チケット半券のもぎりは、お客様ご自身にてお願いいたします。
〇出演者等へのプレゼント等のお預かりはお断りいたします。
〇楽屋口などでの出演者等の入待ち、出待ちはご遠慮ください。
〇購入時に連絡先をご提供いただいていない場合、入場時にご連絡先をご記入いただく可能性がございます。
〇以下のサービスを休止しております。
・クローク、ブランケット・クッションの貸し出し、ビュッフェ、手渡しによるチラシ等の配布(入口にてお客様にてお持ちください)。
〇新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」及び北海道コロナ通知システムをご活用ください。
お知らせに戻る
トップページ