ここから本文です。
クリエイティブスタジオ
演劇
贅沢貧乏「わかろうとはおもっているけど」
- 日時
- 2025年12月13日(土)・14日(日)
12月13日(土)18:00開演 ★ポストパフォーマンストーク
12月14日(日)13:30開演
※開場は開演の30分前 ※上演時間約70分
★12/13(土)終演後に山田由梨さんと文月悠光さん(詩人)によるトークがあります。 - 会場
- クリエイティブスタジオ
- 作・演出
- 山田由梨
- 音楽
- 金光佑実
- 出演
- 大場みなみ 山本雅幸 佐久間麻由 大竹このみ 青山祥子
- ストーリー
- テル(大場みなみ)とこうちゃん(山本雅幸)はどこにでもいるような普通のカップル。あるとき、テルが妊娠した、という出来事から空気が変わり始め、彼女の友達(佐久間麻由)や、なぜか家にいるメイドたち(大竹このみ・青山祥子)を巻き込んでゆく。「女性」と「男性」の「わかりあえなさ」を「わかりあおうと」した先にあるものとは──。
- 料金
- 前売 一般 3,500円、U25 2,000円
当日 一般 4,000円、U25 2,500円
※U25:2000年以降にお生まれの方(未就学児を除く)であれば学生に限らずご購入いただけます (オンライン購入可)。
ご来場時に生年を証明できるものをお持ちください。
生年を証明できない場合は、一般料金との差額をお支払いいただく場合がございます。
※未就学児入場不可
※車椅子でご来場予定のお客様は、北海道文化財団(TEL 011-272-0501)までご連絡ください。
※チケットの払い戻し、観劇日時の変更はできません。
※前売券が売り切れた場合は当日券の販売はございません。あらかじめご了承ください。 - チケット発売状況
- プラザメンバーズ先行販売 令和7年9月26日(金)10:00~
【WEB会員限定】
■札幌市民交流プラザメンバーズサイト
【DM会員限定】※会員カードをご用意ください。
■札幌市民交流プラザチケットセンター(札幌市民交流プラザ2階/10:00~18:00 水曜・休館日を除く)
■道新プレイガイド TEL 0570-00-3871(営業時間10:00~19:00 火曜定休)
(札幌市中央区南1西1-8-2高桑ビルMARUZEN&ジュンク堂書店札幌店地下1階)
一般発売 令和7年10月3日(金)10:00~
■札幌市民交流プラザメンバーズサイト
■札幌市民交流プラザチケットセンター(札幌市民交流プラザ2階/10:00~18:00 水曜・休館日を除く)
■道新プレイガイド TEL 0570-00-3871(営業時間10:00~19:00 火曜定休)
(札幌市中央区南1西1-8-2高桑ビルMARUZEN&ジュンク堂書店札幌店地下1階)
セイコーマート店内マルチコピー機(セコマコード:D25121302) ※セイコーマートでの販売は公演日の7日前までになります。
■チケットぴあ (Pコード:535-768)
■ローソンチケット (Lコード:11747)
■エヌチケ近日発売予定 - スタッフ
-
音楽 金光佑実
美術 中村友美
照明 吉田一弥
音響 星野大輔
衣裳 藤谷香子・山口大樹
稽古進行 中村未希
舞台監督 湯山千景
収録 須藤崇規
宣伝美術 柴田リオ
宣伝写真 川面健吾
プロデューサー 堀朝美
企画制作 贅沢貧乏/株式会社ation - 主催
- 公益財団法人北海道文化財団、札幌文化芸術劇場 hitaru(札幌市芸術文化財団)
- 制作協力
- ダブルス
- 後援
- 北海道
- 問い合わせ
-
▼チケットに関するお問合せ
お問合せフォーム
▼公演に関するお問い合わせ
公益財団法人北海道文化財団 TEL 011-272-0501(8:45-17:30 土日祝除く) - 関連企画
-
池田亮(ゆうめい)×山田由梨(贅沢貧乏)スペシャルトーク
日時:2025年9月23日(火・祝) 13:00~14:00
会場:札幌市図書・情報館 1階サロン(札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ1階)
※事前申込制/先着順
※詳細はこちらのぺージ(https://www.sapporo-community-plaza.jp/event.php?num=4604)をご覧ください。 - チラシダウンロード
山田由梨主宰の劇団・贅沢貧乏による初の北海道公演として、
2019年初演、2022年にパリで上演し好評を博した『わかろうとはおもっているけど』を上演します。
現代の日本社会が抱える問題を奔放な想像力と多彩な手法でポップに浮かび上がらせる作風で話題の贅沢貧乏による、男女の性差について問う演劇作品です。どうぞご期待ください。