ここから本文です。
札幌文化芸術交流センター SCARTS
講演 美術
彫美連続講座2024
いまなぜ藤戸竹喜なのか-展覧会担当学芸員が語る現在性-
- 日時
- 2024年10月19日(土)
10:30~12:00 (開場 10:00) - 会場
- 札幌文化芸術交流センター SCARTS SCARTSスタジオ
- 内容①
-
基調講演「北のいのちを謳う―木彫家 藤戸竹喜の世界」
講師:五十嵐聡美(前北海道立近代美術館学芸部長) - 内容②
-
座談会「いまなぜ藤戸竹喜なのか」
登壇者:五十嵐聡美(前北海道立近代美術館学芸部長)
佐藤弥生(札幌芸術の森美術館学芸員)
津田しおり(北海道立旭川美術館学芸員)
進行:吉崎元章(本郷新記念札幌彫刻美術館館長) - 料金
- 500円(事前申込制/当日会場にてお支払いください)
- 申込方法
-
9月19日(木)より電話受付 ※先着順
011-642-5709
受付時間 10:00~17:00(月曜休館) - 録画オンライン配信
-
講座を録画した動画をオンラインで配信期間中いつでもご覧いただけます(講座当日の同時配信ではございません)
■録画配信期間:2024年10月23日(水)10:00~11月6日(水)12:00
■料金:500円
■申込方法:下記URLからお申込みください ※9月19日(木)10:00より受付開始
https://chobi20241019.peatix.com
※申込にはPeatixの会員登録が必要です
※11月3日(日)17:00まで申込可能ですが、配信期間中のみの聴講となります - 主催
- 本郷新記念札幌彫刻美術館(札幌市芸術文化財団)
- 共催
- 札幌文化芸術交流センターSCARTS(札幌市芸術文化財団)
- お問い合わせ先
- 本郷新記念札幌彫刻美術館 011-642-5709 (10:00~17:00、月曜休館)
- チラシダウンロード
木彫家藤戸竹喜(1934-2018)が、いま注目を集めています。
今年、「生誕90年記念 藤戸竹喜の世界展」が国立アイヌ民族博物館に続き、北海道立旭川美術館でも開催されています。
アイヌ民族の伝統的な彫りの技を受け継ぎながら、卓越した独自の写実表現によって制作された動物や先人たちの姿が、なぜ現代の人々の心をこれほどまでに強く惹きつけるのでしょうか。
これまで藤戸竹喜の展覧会を担当してきた美術館学芸員の眼を通して考えていきます。