本文へスキップします。

札幌市民交流プラザ

札幌市民交流プラザ ロゴ

札幌市民交流プラザ

  • 文字サイズ

ここから本文です。

イベント情報

札幌文化芸術交流センター SCARTS 講演

SCARTSレクチャーシリーズvol.1 
SCARTS開館記念シンポジウム「文化がつくる、地域のアイデンティティ」

SCARTSレクチャーシリーズvol.1  SCARTS開館記念シンポジウム「文化がつくる、地域のアイデンティティ」イメージ

その土地固有の歴史や資源に基づいて人々が紡ぎ出してきた文化は、いろとりどりの地域の個性を育み、そこに暮らす人に誇りを与えてくれます。
SCARTSレクチャーシリーズ vol.1では、「文化がつくる、地域のアイデンティティ」をテーマに、札幌文化芸術交流センター SCARTSの開館記念シンポジウムを開催します。
国内外の文化政策をふまえた基調講演と、道内各地で取り組まれている創造性豊かな文化芸術活動の事例紹介・パネルディスカッションを通して、地域のアイデンティティを形成する文化の可能性について改めて考えてみませんか。
シンポジウム終了後は、登壇者や参加者同士の交流を図る情報交換会も開催します。
日時
2018年11月11日(日)
開演 14:00(13:30開場)
会場
SCARTSコート 
登壇者
●基調講演/コメンテーター 
青柳 正規氏(前文化庁長官/山梨県立美術館館長) 
●パネリスト
柴田 尚氏(特定非営利活動法人S-AIR代表/北海道教育大学岩見沢校教授)
漢 幸雄氏(あさひサンライズホール館長)
吉里 演子氏(東川町文化ギャラリー学芸員/東川町写真の町課職員)
●モデレーター
吉崎 元章(札幌文化芸術交流センターSCARTS プログラムディレクター) 
定員
100名(事前申込制)


申込み方法
11/10(土)17:00までメールにてお申し込みを承っております。
scarts@sapporo-caf.org
以下の内容を記載の上、上記メールアドレスまでお送りください。
●お名前(フリガナ) ●ご連絡先(ご住所・電話番号) ●メールアドレス
●参加人数(2名まで) ●情報交換会への参加について(希望する・希望しない)
料金
500円(情報交換会参加の場合のみ)
お問い合わせ先
札幌文化芸術交流センター SCARTS(公益財団法人札幌市芸術文化財団)TEL:011-271-1955
チラシダウンロード