ここからタイトルです。
ここから本文です。
札幌文化芸術交流センター SCARTS
<札幌文化芸術交流センター SCARTS 公募企画事業>
~新型コロナウイルス感染対策を施した新しい祝祭のモデルプラン~
北海道モーツァルト協会は1997年に発足した七飯モーツァルト協会の活動理念を1999年より継承し、モーツァルト音楽啓発活動を通して地域において創られる音楽文化発展に寄与する事を目指しています。
「祝祭・モーツァルト in 北海道」では、単に西欧の文化を演奏会として活動展開するだけでなく、モーツァルトの生涯に光を当て、地域に受け入れられる企画とするために、シンポジウム・セミナー等を行いながらレクチャーコンサートを開催しています。また、地元の演奏団体などの育成を期したプロ演奏家との交流といった音楽実践を行い、地域全体がモーツァルト音楽に浸れるような環境づくりを目指すとともに、2012年よりイタリアモーツァルト協会と提携しモーツァルト音楽を介した国際文化交流に寄与してきました。
札幌文化芸術交流センター SCARTSの公募企画事業として開催する本会では、新型コロナウイルス感染対策を施した企画として、海老澤敏氏によるビデオレクチャーの上映、同氏のコレクションおよびN.ザスロウ監修モーツァルト復刻コレクションの展示をメイン企画として、会場に隣接するレストラン、カフェ、図書・情報館の協力による特別企画を通して、様々な視点や感覚でモーツァルト楽しめる2日間となります。
《芸術総合プロデューサー》 塚田 康弘