本文へスキップします。

札幌市民交流プラザ

札幌市民交流プラザ ロゴ

札幌市民交流プラザ

ここから本文です。

アーカイブ

札幌市図書・情報館 主催事業 講演

ファンを生む、強いブランドの作り方①
「『お隣の』コーヒー屋さんはなんでこんなにファンが多いんだろう?」

ファンを生む、強いブランドの作り方① 「『お隣の』コーヒー屋さんはなんでこんなにファンが多いんだろう?」 イメージ1枚目
ファンを生む、強いブランドの作り方① 「『お隣の』コーヒー屋さんはなんでこんなにファンが多いんだろう?」 イメージ2枚目
ファンを生む、強いブランドの作り方① 「『お隣の』コーヒー屋さんはなんでこんなにファンが多いんだろう?」 イメージ3枚目
ファンを生む、強いブランドの作り方① 「『お隣の』コーヒー屋さんはなんでこんなにファンが多いんだろう?」 イメージ4枚目
ファンを生む、強いブランドの作り方① 「『お隣の』コーヒー屋さんはなんでこんなにファンが多いんだろう?」 イメージ1枚目のサムネイルファンを生む、強いブランドの作り方① 「『お隣の』コーヒー屋さんはなんでこんなにファンが多いんだろう?」 イメージ2枚目のサムネイルファンを生む、強いブランドの作り方① 「『お隣の』コーヒー屋さんはなんでこんなにファンが多いんだろう?」 イメージ3枚目のサムネイルファンを生む、強いブランドの作り方① 「『お隣の』コーヒー屋さんはなんでこんなにファンが多いんだろう?」 イメージ4枚目のサムネイル
道内外で高い人気を誇るコーヒーブランド「MORIHICO.」を生み出した市川氏がブランディングについて語ったトークセッション。
市川氏は自身の考えとして、ユーザーが求めていることを設計することはブランドではなく、ブランドはやらないことを決めること、自社のビジョン・存在意義の確立には他人に言われるのではなく自ら気がつくことが必要だと話しました。ユーザーと接するスタッフには、トップの考えを理解して愛着や誇りをもって働いてもらうことが重要とのこと。
また、市川氏が自らの肩書をアートディレクターとしていることについては、企業のトップは表現の最高責任者であるべきで、デザイン・言葉・コーヒーの味といった表現を人まかせにせず、自分の納得いくものをだすべきだとしました。
図書館は、ブランディングやコーヒーに関する本の展示を行い、ブックリストを配付しました。
日時
2019年9月19日(木)
18:30 ~ 20:00
会場
SCARTSコート 
出演
スピーカー
市川 草介(MORIHICO. CEO)
矢野 奨(コモノ株式会社 CEO)

主催
札幌市図書・情報館、公益財団法人札幌市芸術文化財団
協力
コモノ株式会社
定員
100名(事前申込不要)。入場無料。

※座席は限りがありますので、満席になりましたら、立ち見となります。
(会場のキャパ上、やむを得ず入場をお断りすることもございます)
入場者数
160名
チラシダウンロード