ここから本文です。
札幌市図書・情報館
主催事業 講演
ラジオで寄り添い、ラジオでつながる~三角山放送局の歩む道~
コミュニティFM・三角山放送局を運営している株式会社らむれす 代表取締役の杉澤洋輝さんをお招きし、ラジオ・コミュニティFMの歴史や三角山放送局の活動とこれからの展望について語っていただきました。
「いっしょに、ね」をステーションコンセプトに掲げている三角山放送局。パーソナリティになるには、「伝えたいことがある人がマイクの前に座ること」とし、特別な資格はいらないと話します。その言葉のとおり、三角山放送局では地域のお年寄りや子ども、障害のある方など多様な方々がパーソナリティとして情報を発信しているとお話されていました。
参加者アンケートでは「ラジオや三角山放送局について深く知ることができた」「取り組みに感心しました」との声が寄せられました。
図書・情報館1階では、関連する本の展示を行い、関連本のブックリストを作成しました。
- 日時
- 2025年8月2日(土)
13:30~15:00 (開場13:00) - 会場
- 札幌市民交流プラザ SCARTSコート
- 話者
-
株式会社らむれす・三角山放送局 代表取締役 杉澤 洋輝
1970年、和寒町生まれ。高校卒業後、道内AMラジオ局で制作アルバイト。
1991年、印刷会社でタウン誌・就職情報誌の企画編集。
1994年、株式会社らむれす入社、道内ラジオ局で番組やイベント制作。
1998年、らむれすが札幌市西区においてコミュニティFM三角山放送局を開局し、制作部長就任。2008年より現職。 - 主催
-
札幌市図書・情報館、公益財団法人札幌市芸術文化財団
- 入場者数
- 29名
- チラシダウンロード